大阪府全域を対象に、府民が様々な情報源から地震・津波発生情報を認識し、地震・津波発生時に瞬時に行動できるようにすることを目的とする訓練を子ども達と行いました。
2学期 始業式
例年より短い夏休みが終わり、2学期が始まりました。感染症拡大防止対策のため始業式を2部制にし行われました。園長先生をしっかりと見つめ、じっと語っている言葉に耳を傾ける子ども達の姿が印象的でした。少しずつ子ども達が園での生活リズムを取り戻せるよう、ゆったりとした流れで子ども達と保育を進めていきたいと思います。
御田植神事
住吉大社の御田と同じ苗をいただき6月に苗植えをしました。8月をすぎる頃には、生長した稲穂をみて、『これが、ご飯になるの?』と興味深く観察する子ども達の姿がみられました。
夏休みパンダルーム
夏休みのパンダルームでは、数や図形遊びに取り組んだり、子ども達が楽しみながら英語の力を身につけていくサイバードリームをみたりと様々な活動を、楽しみながら取り組んでいました。折り紙で魚を折り、魚釣りゲームを楽しんでいる時、誰かが『先生!バーベキューしたいね!』の声からバーベキューごっこ遊びに発展しました。楽しい夏のひと時でした。
同窓会
8月2日に同窓会を行いました。今年度は、1年生のみの同窓会となりましたが、久しぶりに会う友達や先生と、懐かしい思い出話しをしたり、小学校での出来事を楽しそうに話す子ども達の成長した姿がみられました。
年長児 宿泊保育
今年は、幼稚園で感染予防を徹底し宿泊保育を行いました。『先生〜夜の幼稚園にお泊まりするねん!楽しみやわ!!』っと話す子ども達。宿泊保育の良さは、子ども達が自分達で身の回りのことをし、仲間とソーシャルデイスタンスを保ちながら生活をするところにあります。その中で、また新たな関係が生まれ、仲間との絆が深まります。1泊2日の体験ですが、少しお兄さん、お姉さんとなった頼もしい姿となって帰っていきました。一方、私達教師にとっての良さは、職員全員でゆったりと子ども達と関わることができることです。その中で、子ども達は、普段幼稚園では見せない家庭での顔を見せてくれました。
七夕の集い
短冊に書いた願い事が、お空に届けば嬉しいな!そんな願いを込めながら、笹に飾りをつけました。そして、七夕の由来についての話しをきき、七夕様のビデオ鑑賞をしました。
茶道
新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底し、子ども達と茶道のビデオ鑑賞をしました。茶会がテーマの内容でしたので、初めてみる茶室や、お手前に興味津々の子ども達でした。
芋の苗植え
子ども達が、さぞかし残念がる事でしょうが、今年度は、教職員の手でさつまいもの苗植えをしました。子ども達と一緒に大きなさつまいもが秋に収穫できますようにと、ていねいに植えました。子ども達にも、先生達で植えたこと、幼稚園でまた苗植えの模様を写真や動画を通して報告したいと考えています。苗植えは、幼稚園の動画配信「よさみちゃん」で公開していますので、ご視聴ください!
自由登園日
5月18日から自由登園が始まり、久しぶりに保育室や園庭で遊ぶ子ども達の姿は、私達教職員にとって良い活力となると同時に「少しずつもどってきた」という思いで、感慨もひとしおでした。